414件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

ただ今の実情ですとか状況、そういったものを踏まえて、また罹患率上昇傾向にあるといったような状況とか、そういったことも踏まえまして、まずは唯一自己検診で、自分で発見できるがんとして乳がんは代表的ながんであるかなとも捉えておりますので、乳がんですとか乳房自体を意識する生活というところで自己検診普及ですとか、がんに対する正しい知識と自己検診理解促進普及といったところに力を入れて行いつつ、必要な場合

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

OECDの加盟国の中でも、子供貧困率は最悪の水準であり、子供貧困率は、1980年代から上昇傾向にあります。2019年には13.5%、およそ260万人の子供たち貧困状態にあると推計されています。子供貧困は、経済的な困窮を背景に、教育や様々な体験の機会が欠如し、地域社会から孤立化し、様々な側面で不利な状況に置かれる傾向が指摘をされております。

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

まず初めに、市政における基本姿勢についてでありますが、令和4年度の予算編成方針につきましては、引き続き増加傾向にある社会保障関連経費などの義務的経費や、本格化を迎えるごみ処理広域化に要する経費のほか、最近の資源価格原材料価格高騰人件費労務単価上昇傾向などにより、財政運営が大変厳しい状況にある中においても、目指す都市像を実現するため、限られた財源の中で事業の選択と重点化を図るとともに、事業効果

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

近年、大学等への進学率上昇傾向にある中、当該専門学校においても入学者減少傾向となっておりましたが、新型コロナウイルス感染症感染拡大影響オープンキャンパスが予定どおり開催できなかったことや、入国制限により外国人留学生確保ができなくなったことなどによりまして入学者が急減したことから、令和5年度の入学生の募集を停止することが本年6月に公表されたところでございます。 

石狩市議会 2022-06-29 06月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

国連食糧農業機関FAO)によれば、世界食料価格指数(2014~16年平均100)は、2020年6月以降上昇傾向で、2022年2月は過去最高(140.7)を更新しました。豪雨高温など異常気象頻発による不作コロナ禍での人や物流混乱など複合的な要因が、世界食料需給の逼迫をもたらしています。

旭川市議会 2022-06-21 06月21日-06号

輸入価格高騰によって、多くの食料品で値上げが続いており、国連食糧農業機関FAO)によると、世界食料価格指数は、2020年6月以降は上昇傾向で、2022年2月には過去最高を更新した。豪雨高温など異常気象頻発による不作や、コロナ禍での人や物流混乱などの複合的な要因が、世界食料需給のひっ迫を招いている。

留萌市議会 2022-03-23 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月23日-03号

また、物価に関しましても、ウクライナ侵攻以前から上昇傾向にあった原油や穀類の価格がさらに高騰しており、侵攻が長期化するほど様々な生活必需品やロシアからの輸入が多い魚介類、さらには事業者における原材料仕入れ価格上昇を懸念しているところでございます。  私といたしましては、留萌港の輸入状況物価上昇による市内経済への影響を含め、今後の情勢を注視してまいりたいと考えております。  

音更町議会 2022-03-14 令和4年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2022-03-14

この辺は、個人の税金の部分法人部分、それから固定資産税とかも含めて担当としては全体的に上昇傾向にはあるのかなというふうな押さえでございます。  予算につきましても、コロナ等各々状況の変動がございますが、こういった軽減措置の終了なども一定の数字として表れているものを加味して今回予算を計上させていただいております。

石狩市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-02号

今、石狩市域土地価格上昇傾向にあるという点や、今回の国勢調査の人口推移を見ても、石狩市の北海道での役割というものも見えてきていると思います。 また、石狩市内石狩湾新港地域優位性存在感を上げる好機と捉えて、スピード感はしっかりと持たなければならないと思います。 それ以上に、企業の皆様の進出イメージに沿った土地利用の考え方、あるいは事業スピードにも市として対応が必要だと思います。